キーボード選びの注目点

エンジニアがキーボード選びする際に注目すべき点は、キーの形式です。

現在市販されているキーボードには、メンブレンキーボードやパンタグラフキーボード、メカニカルキーボード、静電無接点方式キーボードなどがあり、それぞれが特徴を持ちます。

メンブレンキーボードは、ラバードーム型スイッチを使用したキーボードで、近年パソコンに付属しているキーボードは安価に抑えるため、この形式が多いです。

構造が単純でキートップの表面も硬く、使用感が良いとは言い難いのが現状でしょう。

一方、パンタグラフキーボードはメンブレンキーボードと比べキーのストロークが短く、キーボード自体を薄く作ることができます。

そのため、キー入力に関してショートストロークで済み、指への負担が少ないのがメリットです。

メカニカルキーボードは、キースイッチが一つひとつ独立しているため、コストが高くなります。

その代わりにスイッチごとにストロークを調整でき、ユーザーの癖に合わせることでキー入力のストレスを感じにくくすることが可能です。

静電無接点方式キーボードは、キーの接点が入力のたびに触れる必要のない形式ということもあり、いずれのキーボードよりも耐久性があります。

さらに、キーの押下の際に必要以上の力がいらないため、手や肩への負担も少なくなるのです。

このようにキーボードの形式だけでも、キーの感触やタイピング音に違いがあるので、自分好みのキーボードを選んでみましょう。

キーボードにまつわる話はこちらのサイトでもチェック>>http://engineer-keyboard.com